カミさん入院…


なんとなくおかしいな?って思ったのが、金曜日の夕方…
 
一昨日になって、なんかやたらイライラしてるし、「別れる」「死ぬ」だのわめき始めて…
「注射打ちに行こうよ」って言っても「ヤダ!絶対行かない!!」って言って聞かないし…
妄想と幻聴に振り回されて、どんどん言うコトが支離滅裂になって来て…
まぁ…大概一晩寝れば治まるんで、放っといたのだが…
 
昨日になってもまだ同じ状態…
お袋にも説得されて、渋々診察を受けに行ったのだが、当直医に上手いこと言って、注射を逃れて帰って来た。
当然症状の改善は見られず、16:00くらいにまた無理やり病院へ連れて行って(この時は既に入院を視野にいれていた)…
とりあえず注射して、経過を診て、それでもダメだったら入院しましょうか?ってな話になった…
 
経過…ダメだった…
心臓の発作が起きたんだけど、「もうイイ!頓服飲まないで死ぬ!!」っと来たもんだ…

こりゃもうダメだな…と…
ってなワケで、入院措置ってなコトんなった…

手続き終わったのが23:00近く…
さすがに疲れた…
 
ちょっと大変だけど…まぁ…しばらく時間と距離を置いて、お互いを見つめなおす機会が出来たとでも思って、前向きに考えるコトにするとしよう…
 
ちなみにオレが前回入院した時の回想は、ココ
もっと突っ込んで読みたい方は、ココから順番に読んでみて下さいな…

All Hope is Gone …


Slipknot のベーシスト #2:Paul が逝っちまったのが一昨昨日…
あの日は、ヤツらのDVD観ながらかな~り深酒をした。
ソコに更に眠剤とヒルナミンをプラスして就寝…
その結果…一昨日は一日昏睡状態(いや…飯とトイレくらいは起きたか…でも記憶が曖昧…)、昨日もな~んか引きずってる感じで…
いやぁ…心配掛けましてすまねっス→カミさん、皆様
やっと復活だよ~
にしても…良く寝たなぁ\(~o~)/ファァァ

昨夜のライヴ


久々に接骨院の先生のライヴがあったので、行ってきた。
5バンド出て、ブルースありJ-POPありアニソン(コスプレ)ありで、なかなか盛りだくさんの内容だった。
 
先生がMCで、「金貸しです」と言ったので、すかさず「治療代はトイチですか?」と突っ込んでみた(笑)
 
リハから時間が押して、最後のセッション大会が無かったのが残念 orz
飛び入りしたかったのに…
 
ってか…「なんでオレが客席側??」って悔しくって仕方が無かった…
 
それはさておき Stick …
中々モノに出来ない。(ってかまぁやったりやらなかったりなのだが)
 
とりあえずは指を慣れさせる為に、メカニカルトレーニング中心のメニューにしているのだが、最近ようやく左手がフィンガーボードの広さにも慣れて12弦まで届く様になった。
左手はまぁ…ギターでもベースでも弦を押さえる側なので感覚が掴みやすいのだが、右手はそうは行かない…むづかしい…
 
弦を弾かずに音を出すという感覚も、なかなか身について来ない。
 
まぁ焦らず一歩一歩…

プライベートスタジオ完成!


PCのスペックアップと同時に、色々と買い足したり、物置から引っ張り出してきたりで、現在のPC周りは、こんなコトになってます。
 
 
 
本体上の青い箱は、Cakewalk UA-101 オーディオ・キャプチャ・ユニット。
左画面に出ているソフトは、Cakewalk SONAR 8 Producer
手前の鍵盤は、Roland A-33 という結構古い型なんだけど、タッチが絶妙なMIDIキーボード(音源無し)
シンセ音源は、当面SONAR付属のソフトシンセと、初音ミク(笑)だけでコト足りるだろうと思う…
 
ちょっと苦労したのは、なかなかイイ高さのキーボードスタンドが無かったコト…
 やっと見つけたコイツは、弾く高さも良し、タイピングの邪魔にもならず、しかもカッケー!…と言った優れモノ…
 
さて…この環境で、どんな音楽を創り出すのか?…は…フタを開けてのお楽しみ(^_^)v

メインPCのスペックアップ


組んだばかりの頃はこんな感じだったが、AMDから6コアCPUが出たのに合わせ、下記のようにスペックアップをした。
 
 
使用感もますます快適になった。
 
コレでまた、プログラミングにも音楽制作にも熱が入ろうというモノ(笑)
えっ?音楽制作?? → 以下次号!

今日は診察日


ってぇコトで、午前中からデイケアで過ごしている。
診察はこの後…
 
普段ウチにこもって、仕事したり、寝込んだりしてるので、たまにこういう場所に来て、ヒトと接するのは、イイ刺激になる。
いつもの仲間が(スタッフも)、いつもの様に受け入れてくれるのが嬉しい…
 
っで…診察が終ったらいつもの接骨院(腰がまだ痛くてね…)
今日もまた医者のはしごだ(苦笑)

Chapman Stick チューニング変更


昨夜寝る前に、独習書(英語)を読み進めているウチに、ダイアグラムとかTABとかが、「classic tuning」と呼ばれるチューニングを基準に書かれているコトが解った。
 
そのチューニングは、12弦側から順に、
B  E  A  D  G  C  C#  F#  B  E  A  D
 
コレをLow-Bまで出る様にアレンジすると、半音下げになるので、
A# D# G# C# F# B  C  F  A# D# G# C#
となる。
 
変な手癖が付く前に、基本のチューニングで習う方がいいよね?やっぱ…

Chapman Stick 事始め


今日、ついに20年来恋焦がれた憧れの楽器、「Chapman Stick」が手に入った。
12弦(6+6)で、ボディ(ネック)はローズウッド製で、36インチスケール、メロディ側6弦にはMIDIドライバ付きというゴージャスな仕様。
 
 
なんせチューニングの仕方も良く解らないこの代物…
頼りになるのは、英語の解説書(DVD付き)のみである。
 
それを見ると、何種類かのチューニングが載っているのだが、5弦ベース弾きとしては、やはりLow-Bの音域は確保したいところ…
ってなワケで、12弦側から順に、
A D G C F B♭ A D G C F B♭
のチューニングを採用してみるコトにした。
 
しかし…う~ん…コイツは難物だ…
ベースやギターのタッピングの応用でなんとかなるか?と思っていたのだが…
かなーり感覚違います(^^;)
構え方も様にならない様な状態…
 
はて?この怪物をどう手なずけて良いものやら?

連休も明け…


腰も大分良くなってきたし、そろそろ仕事再開しないとね…
今月中に形にしないと、引き受けてから一年になっちまうよ(苦笑)

ちなみに一週間前までは…最小限の外出以外は、布団から起きるコトもままならず、寝返り打つたびのたうちまわってました(苦笑)

 
しかし、アレだな…まだGWだというのに、いきなり連続の真夏日( ゚_゚;)
身体が付いて行きません orz
  • カレンダー

    2010年5月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Amazon

      

    objectに対応していない場合はこれが表示されます